search

社会貢献Environment

カテゴリー

  • 2024年
  • 社会貢献

シニア世代に向けた「とうよう健康教室」を開催しました! 東洋医療専門学校

東洋医療専門学校は10月12日(土)、シニア世代に向けた「とうよう健康教室」を開催しました。当日は担当教員と学生ボランティアが主体となり実施しました。こちらは、昨年スタートした大阪市北区・西区・淀川区と滋慶学園グループによる包括連携協定に基づき、4つの信頼の1つである「地域の信頼」を深める取り組みとして実施しています。

  • まずは学生ボランティアによる自己紹介からスタート

    まずは学生ボランティアによる自己紹介からスタート

  • 手軽に挑戦できる新感覚のスラックゴルフ

    手軽に挑戦できる新感覚のスラックゴルフ

健康教室には淀川区から16名の地域の方々にご参加いただきました。初心者でも簡単にボールが打て、どこでもプレーができるスラックゴルフやストレッチングなど、学生ボランティアと一緒に、楽しく身体を動かすことのできるプログラムを体験していただきました。

  • 柔道整復師学科の教員がストレッチを指導

    柔道整復師学科の教員がストレッチを指導

  • 学生ボランティアがサポートしました

    学生ボランティアがサポートしました

今回の健康教室は、学校という領域や世代を越えて交流できる場となりました。参加された地域の方々からは、「学生と楽しく話すことができた」「次回も健康教室に参加したい」などと前向きな感想が多く聞かれました。

地域住民の皆様から頼れる場所として安心を感じてもらえるような学校となるよう、今後も共生の地域づくりに励んでまいります。

東洋医療専門学校 事務局 津田 瑞希)

関連グループ校

関連記事

ページトップへ戻る